ここから本文です。

産業振興に欠かせない人材育成をお手伝いします!(津和野町ICT/IoTの活用及びビジネスマナー向上へ向けた人材育成事業)

  • このページを印刷

人材育成講習会等

町内にお住まいの方、町内事業所にお勤めの方を対象に講習会を開催します!

人材育成講習会等チラシ

IT講座チラシ2

※画像をクリックすると、PDFファイルが閲覧できます。

受講料:無料

会場:津和野公民館

定員:各講習10名(必ず事前にお申込みください。)

講習内容:ビジネスマナー、AIの活用と種類について、Googleサービスの活用、パソコンを使った動画編集

講習時間:9時30分~12時00分

お申込み:こちらをクリックしてリンク先のフォームからお申し込みください。

お問い合わせ:☎050-3133-4665 (事業受託事業者:株式会社Nex-E)

 ※この事業は津和野町が委託する津和野町ICT/Iotの活用及びビジネスマナー向上へ向けた人材育成事業です。

 ※受講内容は一部変更となる可能性があります。

資格取得支援

ITパスポートチラシ
※画像をクリックすると、PDFファイルが閲覧できます。

ITパスポートは、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家資格です。
「ITに興味はあるけど、どこから手をつけていいか分からない」「将来に役立つスキルを身につけたい」
そんな悩みをITパスポートでで解決しませんか?
この講座では、ITの基礎から最新トレンドまで、合格に向けて徹底的にサポートします!
講座は、e-lerningによるオンライン講座と対面の補講を予定しています。

対象者:町内にお住まいの方、町内事業所にお勤めの方

受講料:無料

定員:一般20名、高校生10名

講習内容:e-learningによる講座と対面での補講による支援

お申込み:こちらをクリックしてリンク先のフォームからお申し込みください。

お問い合わせ:☎050-3133-4665 (事業受託事業者:株式会社Nex-E)


詳細はチラシをご確認ください。

 

 

コンシェルジュ

「何をどうすれば良い」そんなとき、まずはご相談を!

町内企業の皆様、個人事業主の方からのIT化に関するお困りごとや相談についてアドバイスや情報提供を行う総合コンシェルジュサービスを行っています。

電話による相談から直接事業所を訪問するなど、直接のお困りごとや相談に関する対応をいたします。相談は無料ですので、お気軽にご利用ください。

お問い合わせ ☎050-3133-4665 (事業受託事業者:株式会社Nex-E)

 ※この事業は津和野町が委託する津和野町ICT/Iotの活用及びビジネスマナー向上へ向けた人材育成事業です。 

 ※受付期間:令和8年3月13日まで 午前9時30分~午後5(平日)

 ※時間帯によっては、お電話がつながりにくい場合がありますので、あらかじめご了承ください。

地図

津和野町民センター

このページを見た方はこんなページも見ています

    Contact

    このページに関する
    お問い合わせ先

    本庁舎 つわの暮らし推進課
    入力フォームによるお問い合わせ

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?