ここから本文です。

枕瀬山森林公園休養休憩施設の愛称が決定しました!

  • このページを印刷


 枕瀬山森林公園休養休憩施設の新たな愛称について募集しておりましたが、このたび愛称が決定しましたのでお知らせします。

 たくさんのご応募をいただきありがとうございました。

1.決定愛称

【施設愛称】 

 宙辺~SORABE~

 読み:「そらべ」

 (ほか、「そらべ」「ソラベ」「宙辺」「SORABE」を使用)

 

【応募者】

 山本 早苗(52歳/島根県津和野町)

【意味や由来】

 宙(そら)…「空間」「無限の時間」などの意味を持つ。宇宙。

 辺(べ)…「あたり」「ほとり」の意

 夜空の深淵を覗く日原天文台に隣接する施設であることから、宇宙のほとりという意味を込めた造語です。この施設に宿泊される方が、星空散歩を楽しんでいただけるようにと願いを込めました。また、日原地域には「かわべ」という施設もあり、ネーミングに統一感を持たせることの効果も期待しました。

2.選出理由

 ・最終審査において得票点数が単独首位である。

 ・シンプルで短く、漢字表記の他にローマ字表記も含まれていることから、外国人向けの宣伝も可能な愛称である。

 ・商標登録および同一施設名称が存在しない、オリジナリティのある愛称である。

3.応募作品および審査方法

 【応募総数】313件

 【審査方法】1次審査、最終審査により審査を行う。その際、応募者に関する情報は全て非公開とする。

 

 (1)1次審査

 応募作品の中から、記載漏れ、要綱に沿っていないものを除いたのち、施設指定管理者および事務局により10作品程度を抽出。

 (2)最終審査

 1次審査を通過した作品から、商標等で絞った7作品について、津和野町長、つわの暮らし推進課長、指定管理者代表取締役による審査。投票。

4.問い合わせ先

〒699-5292-

島根県鹿足郡津和野町枕瀬218番地18

津和野町役場本庁舎

つわの暮らし推進課

TEL:0856-74-0092 FAX:0856-74-0002

Mail:t-kurashi@town.tsuwano.lg.jp

 

このページを見た方はこんなページも見ています

    Contact

    このページに関する
    お問い合わせ先

    本庁舎 つわの暮らし推進課
    入力フォームによるお問い合わせ

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?