ここから本文です。

日原地区婦人会員スポーツ交流会(令和7年10月26日)

  • このページを印刷

日原地区婦人会員スポーツ交流会がプラザ枕瀬にて開催され、お招きを頂き参加してまいりました。

町長選挙後ということで、皆さんから体のことを気遣う声をかけて頂き有難く思います。
還暦を迎えての選挙はこれまでと違い疲れがなかなか取れないというのが実感でありましたが、親しい方々との交流により気持ちはどんどん元気になって行くような感覚でありました。

当行事は婦人会員の親睦を図り、スポーツを通して健康と連帯意識を高めることを目的に、ボッチャという競技が実施されました。
内容については言葉では説明が難しいためお調べ頂きたいと思いますが、頭脳を使って戦略も必要とする団体競技であり、私もチームの一員として楽しく参加させて頂きました。

日原地区の婦人会も活動を休止される地域が出るなどしておりますが、会員の親睦を図りながら尊い社会貢献活動も展開頂いており、本町のまちづくりにとってかけがえのない組織であることに変わりはありません。

津和野地区の婦人会と合わせ、社会活動の大切なパートナーとして行政の立場から今後もバックアップを心がけてまいりたいと思っております。

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?