ここから本文です。

JAしまね年金友の会津和野支部第5回年金受給者大会(令和7年10月23日)

  • このページを印刷

JAしまね年金友の会津和野支部による第5回年金受給者大会が津和野町民体育館にて開催され、来賓としてお招きを頂きごあいさつをしてまいりました。

津和野町においても高齢化率が年々上昇し、高齢者福祉の重要性が比例して高まる中で、これまで進めてきた地域包括ケアについてお話をさせて頂きました。
各地健康を守る会等と連携しての健康づくり事業の推進、認知症の予防と発症した方々及びご家族へのケア、買い物不便対策の取り組み、中山間地域への巡回診療の実現や医療近接型住宅の建設、帯状疱疹予防接種への助成など、十分とは言えないながらもひとつひとつ取り組んできたところであります。

一方で、高齢者の方々が社会参加し交流をすることも重要な福祉と考えており、当大会はその機会として位置づけられるとも歓迎しております。
当日は落語や演劇などのステージイベントが計画されており、私はごあいさつのみにて失礼いたしましたが、参加された皆さんは楽しい時間を過ごされたものと拝察しております。

笑顔で過ごすひと時が生きがいをもった生活へとつながって行くと信じており、有意義な機会を提供頂いたJAしまね年金友の会津和野支部、そしてJA西いわみ地区本部に対して心から感謝を申し上げます。

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?