第84回国民スポーツ大会・第29回全国障害者スポーツ大会の島根県準備委員会総会が島根県民会館にて開催され、出席してまいりました。
これまで準備を進められてきた経過報告と合わせ、令和6年度事業報告並びに収支決算、令和7年度事業計画並びに収支予算などが議題として提出され承認されております。
議題の一つとして、この度大会のイメージソングが決定いたしました。
昨年9月から公募し応募された280曲の中から、mitsuki様作詞、中野悟朗様作曲による「ミソロジー~神話のはじまり」が選定されております。
会場で当ソングの紹介があり拝聴いたしましたが、とても元気の出る明るいメロディと前向きで勇気が湧いてくるような歌詞が親しみやすく、素晴らしい曲が選ばれ士気が上がっております。
議事の後には、大会PRポスターの発表と会場地市町村へ大会旗が贈呈がされました。
大会旗は、丸山県知事から各市町村へ渡され、私も受け取りました。
改めて島根県全体にわたる大イベントを成功に導いて行くため、スポーツクライミングの開催地として津和野町の責任の重さを受けとめたところであります。
施設整備や選手及び指導者の養成など、やるべきことは多岐に渡っておりますが、当競技に対する町民理解を深め、大会に向けて機運を醸成して行くことや、大会後にも当競技が本町の体育教育と地域振興にもつながる財産として残ることと合わせ、取り組みを進めてまいります。