「いのち・愛・人権」展の益田・鹿足実行委員会設立総会が益田市人権センターで開催され、出席してまいりました。
「いのち・愛・人権」展は、益田圏域においては1989年を第1回としてはじまり、1995年の第2回以降は3年ごとに開催し、この度第12回目を迎えることとなります。
この度は、「広げよう、人権文化のまちづくり」をテーマとし、「一人ひとりが大切にされ、人と人とがつながり、生きる喜びを実感できる『人権のまちづくり』を進めていくために、さまざまな人たちや団体とのネットワークを広げ、『人権文化』豊かな社会へ発展させよう」との趣旨にて開催されます。
開催期間は本年12月5日から11日までとし、益田市人権センターでのパネル展示や益田市総合福祉センターでの講演会及び映画上映会などが計画されております。
現時点で内容を詳細に記すことは自粛いたしますが、障がい者、子ども、女性、高齢者それぞれの人権や部落問題、平和と戦争問題、多文化共生など、様々な人権について知り、考え、行動へとつなげて頂けるような内容となっております。
本日の設立総会をスタートに、これから開催日に向けて更なる検討と準備が進められてまいります。
詳細については決まり次第広報がなされると思いますが、期間中、多くの皆さまにご来場頂くことを願い、ここにご紹介いたします。