「かわべ」にて本年もミズベリングイベントが開催され、夏の一夜を楽しんでまいりました。
5日に行われた「みこんさんず」による七夕コンサートに続くイベント第2弾「高津川ジャズライブ&フラ!」と題して開催されたもので、地元が誇るフラダンスグループ「レディ・レア」をはじめ益田市で活動されている「熱狂楽団TAPASCON」、大田市の古民家風スタジオに拠点をおく「大畑茂樹ジャズギターカルテット」の皆さまに素晴らしい踊りや演奏を披露して頂きました。
私は他の仕事があり日が暮れてからの参加となりましたが、夕暮れの空をバックに光り輝くステージの光景が美しく、高津川沿いの景観とそよ風を感じながら、心安らぐひと時を過ごすことができ、感謝しております。
本年も子どもから高齢者の方まで多くの皆さんにご来場頂いており、当イベントが皆さんにとっても楽しい時間を共有する機会として定着していることを物語っていると感じ、うれしく思っております。
ミズベリングは国交省が主体となって実施されている官民協働によるプロジェクトであり、7月7月に全国でミズベリングイベントが開催され、参加者全員が乾杯することを共通テーマとしております。
本町は7日に揃えることは難しいものの、毎年当イベントにおいて皆で乾杯を行っております。
ちなみに、昨年の乾杯の様子は記録として残し、その後の道路や河川の国要望時において、国交省関係者の方々に紹介しており、本年の様子についても今後いずれかの機会に、高津川流域住民が川を愛し、活用した地域振興を行っていることを説明したいと考えております。
本年も素晴らしいイベントを企画、運営頂いたNPO法人「にこはら」の皆さんに心から感謝を申し上げます。