ここから本文です。

ほたる夜市@畑迫(令和7年6月14日)

  • このページを印刷

畑迫地区においてほたる夜市が開催され、お招きを頂き参加してまいりました。

畑迫地区は、毎年この季節にたくさんのゲンジボタルが乱舞し、津和野町内でもホタルの名所として知られている程に、その光景は多くの人の目を楽しませてくれております。

ホタルのシーズンに合わせ、これまで地区の皆さまのお世話によりほたる祭りが実施されておりましたのが、コロナの影響により中断となり、本年久しぶりの復活となりました。

頂いたご案内文には、「少子高齢化を言い訳にせず、地域の人が一つになれるようなイベントを開催したいと、実行委員会を立ち上げ準備して来ました。」との言葉がありました。
地域が維持されて行くべく行動を起こそうとまとまり奮起された地区の皆さまの心意気に深く敬意を表したいと思っております。

当日は大雨予報であり心配しておりましたが、開会時間頃には雨脚が弱まり多くの来場者のもとで和やかな雰囲気の中盛大に実施されました。
私はそれまで名賀地区でSL関連の行事に参加しておりましたので、午後5時ごろに会場入りいたしましたが、小さな子どもさんから高齢者の方々まで、地区や地区外からも多くの方々がお越しになり楽しく交流されている姿が印象に残っております。

2時間ほどの滞在でありましたが、居心地の良い雰囲気の中で、久しぶりに家族と楽しい時間を過ごさせて頂いたことを、感謝いたします。

ホタルのきれいな写真がなく掲載出来なのが残念です。
申し訳ありません。

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?