ここから本文です。

第5回JAしまね日原支店年金友の会総会(令和7年3月22日)

  • このページを印刷

JAしまね日原支店年金友の会による総会が日原小学校体育館にて開催され、来賓としてお招きを頂き、ごあいさつをしてまいりました。

当会はJAしまね日原支店で年金を受給されている方々が集い楽しく語り合いながら交流を深め、今後の活力を養い、生き生きとしたまちづくりへ貢献することを目的として結成されております。

過疎高齢化が進む津和野町にとっても、高齢者の方々が健康で生きがいをもって生活をして頂けるための福祉の充実が重要なテーマとなる中で、こうした民間組織においても高齢者が気軽に参加できる機会の提供をして頂けることは意義あることと有難く思っております。

当日は100人を超える会員の皆さまが参加されておられました。
私はあいさつのみにて途中退席いたしましたが、総会に続いて実施されたアトラクションを存分に楽しまれたことと拝察しております。

ごあいさつでは、4月から予定している水道料金の値上げについて触れさせて頂きました。
参加された皆様にとっては楽しい会であるため、少々場違いな話題であるかとも思いましたが、町政報告という観点から説明責任を果たす一つの場という考えのもと、避けられない話題として値上げに至った要因や内容についてお話をさせて頂いたところであります。

ごあいさつの中でのことなので、ご意見を聞くことは出来ませんでしたが、今後も様々な場面で値上げの影響等を把握することに努め、国の物価高騰対策の継続のお願いや町としての対策を検討してまいりたいと考えております。

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?