ここから本文です。

今日の一枚(令和7年新春の青野山)

  • このページを印刷

令和7年1月、消防出初式に向かう途中に撮影した青野山です。

青野山の写真を当SNSに掲載するのは何度目だろうと思うくらいによく登場させておりますが、自宅や役場本庁舎から津和野地区へと車を走らせる途中に、様々な表情を見ることができ、その都度、今まで見たことのない新鮮な光景が変わらぬ雄大さとともに感動を与えてくれます。

当日は凛とした冬の寒さの中にも、晴天の光が青野山をキラキラと輝かせており、その美しさに感動し、とっさに車をわき道に入れ撮影しました。
毎度のことながら撮影技術に問題があり十分にその素晴らしさを写真からは伝えきれていないもどかしさを感じておりますが、麓の霞がかかった光景と青い空、そして光に輝きながら雄大にそびえる青野山の姿は神々しいという表現しか見つからないくらいに素晴らしいものでありました。

再び車を走らせると一旦、霧に囲まれその姿が見えなくなりましたが、しばらくすると視界が良好になり再び神々しい青野山を望む状況になりました。
そして車を走らせるにしたがって、雄大な青野山にどんどん吸い込まれて行くような感覚に包まれました。

令和7年の始まりにあたりこのような素晴らしい体験をすることが出来ことは有難いと感謝しております。
本年も喜怒哀楽、様々な感情に心を委ねることになるかと思いますが、一年を通して青野山の様々な表情が心に張りを与えてくれるものと勇気づけられております。

恐らく多くの皆さまにとっても、故郷の大切な財産である青野山はそんな存在であると思っております。

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?