ここから本文です。

津和野町老人クラブ連合会代表者交流会(令和4年11月25日)

  • このページを印刷

町老連代表者交流会にお招き頂き参加いたしました。
町内には全部で31単位の老人クラブが結成されており、地域ごとに活動を展開されております。
代表者交流会は31クラブの代表の方々が集まり、顔を合わせながら情報交換等を行い更なる活動の活性化へとつなげて行くことを目的に実施されております。

交流会では、代表者それぞれが地域の取り組みの紹介をスピーチされましたが、環境美化活動などの社会貢献に精力的に取り組まれている様子が分かり、頭の下がる思いでありました。
また、会員の入会が難しい状況や会長の後継者選びに苦慮されている悩みなども吐露され、行政の立場として解決に向けたお手伝いについてどのようなことが出来るのか一考の必要性も感じたところであります。

新型コロナウイルス感染症は、3年にも及び影響を与え続けておりますが、特に高齢者にとっては外出や交流の機会の減少、町外におられるご家族の帰省控え等により、精神的なダメージを受けておられる方々が多いのではないかと心配しております。

それでもウイズコロナ、そしてアフターコロナへと向かい、社会行動の制限が緩和される傾向にある状況も踏まえ、今後、そうした方々への心のケアへ視点を置いた取り組みが重要となると考えております。
そうした観点から老人クラブには高齢者の外出、交流の機会の提供をして頂ける受け皿になって頂けるものとの期待を寄せております。

交流会に出席し皆さまとお話をさせて頂きながら、次のステップのコロナ対策として何が必要か、大切な気づきを頂くことができたと感謝しております。

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?