ここから本文です。

令和4年度津和野町表彰式(令和4年11月3日)

  • このページを印刷

津和野町表彰式を挙行いたしました。
毎年この日に、本町の振興と地域福祉の向上、文化の継承など、それぞれの分野において多年にわたり多大なご貢献をされた方に対して表彰を行うものです。

本年は、特別功労表彰に1名、功労表彰に4名と1団体の方々が受賞されました。
特別功労表彰には、前町長であります中島巖様が、平成17年の合併を法定協議会の会長として取りまとめ、地域医療の維持にも尽力されるなど、地方自治の発展に貢献された功績により受章されております。
町長退任後には、島根県公安委員会委員長も歴任されております。

次に、功労表彰ですが、まず前津和野町連合婦人会長の中村俊子様が受賞されました。
中村様は持ち前の行動力をもって婦人会活動に積極的に取り組まれ、女性活躍社会の推進とともに社会福祉の増進と安心安全なまちづくりに寄与されました。
鹿足地区更生保護女性会会長、日本赤十字社奉仕団津和野町委員長なども歴任されておられます。

続いて竹内崇人様です。
竹内様は、地域の青少年健全育成を目的として、さつまいも・さといもの生育、収穫を通じ長年、地区内住民の交流に尽力されてこられました。
現在は、多くの子ども達や自治会とともに芋煮会を実施し、親睦と交流を深めておられ、社会福祉協議会より地域のお宝として感謝状を受けておられます。

次に、斎藤勝廣様です。
斎藤様は、昭和42年の津和野町における安来節保存会の創設メンバーであり、保存会の発展に中心的な役割を担ってこられました。
唄の部で大師範、弦の部で師範となり、多くの後継者を育成されてこられました。
平成18年からは安来節保存会鹿足支部長を務められ、他地域の支部保存会の立ち上げにも貢献されております。

次に、藤井彌生様です。
藤井様は、昭和40年に華道家元池坊に入門後、教授免許を取得し、多くの弟子の育成に励んでこられ、町文化祭などに一門の作品を出展するなど文化の普及に貢献されております。
また、外国人にも華道を通して広く日本文化を教授し、国際交流にも貢献されております。
現在、津和野町文化協会の会長を務められております。

次に、花創会(はなそうかい)です。
花創会は、長年アートフラワーの指導や各行事での作品展示などの活動を展開し、地域の居場所づくりや福祉の向上に寄与されてこられました。
文化芸術の祭典においては、体験教室や展示などを通してアートフラワーの普及に努め、本町の芸術の振興に多大なる貢献をされておられます。

以上のとおり、受賞された皆さまの本町に対する貢献は多大であり、敬意を表するしだいです。
「住民協働」は本町の総合振興計画の柱の一つでありますが、皆さまの尊い活動に支えられていることを、表彰式を通して改めて実感したところであり、心からお礼を申し上げます。

令和4年度津和野町表彰式

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?