ここから本文です。

旧津和野町の軌跡

  • このページを印刷

 

昭和30年 1月
 
町村合併新町発足 昭和初期、土木作業をする人
大橋から風景を見る人
昭和初期の町の様子
SL山口号
建築当時の様子
津和野共存病院
夜の殿町
津和野大橋完成
森鴎外記念館
シルバーリーフ津和野
桑原史成写真館
2月
 
町長、町議会議員選挙
2月
 
町長に三浦義男氏就任
2月
 
議長に吉永為吉氏就任
5月
 
津和野音頭 小唄発表
5月
 
木部中学校屋体竣工
11月
 
町民運動会開始
31年 1月
 
農村集団電話開通
12月
 
津和野町社会福祉協議会結成
32年 9月
 
畑迫・中学校屋体竣工
33年 1月
 
上水道完成
7月
 
国有林「権道路山」払下げ
8月
 
塵芥焼却場完成
34年 2月
 
議長に長嶺小一氏就任
35年 2月
 
津中屋体・丸山橋完成
3月
 
山口線に気動車運転
36年 4月
 
国鉄青野山駅開業
37年 3月
 
農協合併発足
5月
 
町長に三浦平治郎氏就任
7月
 
津和野火葬場完成
9月
 
NHK話の泉公開録音
10月
 
森鴎外生誕100年記念式
38年 1月
 
未曽有の豪雪にみまわれる
2月
 
災害救助法適用される
4月
 
笹山小、津和野小へ統合
8月
 
笹山線に国鉄パス開通
10月
 
津和野小学校校舎完成
39年 4月
 
直地小、小川小、津和野小へ統合
7月
 
NHK津和野テレビ局開局
9月
 
直地児童館開設
40年 2月
 
国民宿舎「青野山荘」完成
2月
 
畑迫保育所を町に移管
3月
 
町有林「権道路山」植付完了
5月
 
新町発足10周年記念式典
7月
 
津和野温泉給湯開始
41年 3月
 
町長に古橋進氏就任
3月
 
四本松簡易郵便局開局
5月
 
新国道9号線開通
8月
 
土地改良区設立
42年 2月
 
議長に入江武雄氏就任
10月
 
皇太子ご夫妻ご来町
12月
 
農協新庁舎完成
43年 6月
 
津和野郵便局新庁舎完成
8月
 
国鉄周遊地に指定
44年 3月
 
大宮電気津和野工場完成
3月
 
木部保育園竣工
8月
 
常陸宮ご天妻ご来町
45年 2月
 
米の減反政策はじまる
8月
 
過疎振興計画策定
8月
 
町史第1巻発刊
9月
 
笹ケ谷鉱山鉱毒被害続出
9月
 
ホームヘルパー誕生
11月
 
広域市町村圏事務組合発足
46年 2月
 
議長に山口五郎氏就任
5月
 
救急車が配備される
5月
 
総合振興計画を策定
9月
 
城山リフト完成
9月
 
NHKふるさとの歌まつり放送
11月
 
民俗資料館開館
47年 4月
 
畑迫中、津和野中へ統合
6月
 
広域消防津和野分遣所開設
7月
 
豪雨災害発生
7月
 
保養センター「つわの荘」完成
8月
 
畑迫にプール完成
8月
 
鉱害住民検診
11月
 
木部公民館完成
48年 3月
 
郷土館新館完成
3月
 
環境保全条例制定
9月
 
山口線D51さよなら運転
11月
 
小川公民館完成
11月
 
津小開絞100年記念式
11月
 
稲成神社鎮座200年祭
11月
 
鴎外遺言碑除幕式
12月
 
笹ケ谷鉱山鉱害防止工事開始
49年 3月
 
町長に山口五郎氏就任
3月
 
議長に入江武雄氏就任
3月
 
過疎パス名賀線で開業
4月
 
津中新校舎完成
4月
 
農業共済事業町に移管
6月
 
議長に山本数喜氏就任
9月
 
津高新校舎完成
10月
 
木小プール完成
11月
 
津中屋体、給食センター完成
11月
 
畑迫公民館25周年記念式
12月
 
直地児童館完成
50年 3月
 
山口線に特急おき号開通
7月
 
木部小・中プール完成
8月
 
津中全日本バレーボール中学選手権大会出場
11月
 
新町発足20周年記念式典
11月
 
不燃物処理場完成
51年 6月
 
町史2巻発刊
12月
 
三浦工業津和野工場完成
52年 3月
 
国鉄津和野駅舎完成
3月
 
馬場先櫓復元
6月
 
朝市開設
9月
 
県消防大会津和野町で開催
53年 1月
 
町民憲章制定、町の花木選定
3月
 
物見櫓復元
4月
 
法務局庁舎完成
7月
 
津和野土木事務所新庁舎完成
9月
 
津中プール完成
9月
 
総合振興計画改定計画策定
54年 2月
 
議長に木村武人氏就任
4月
 
雇用促進住宅80戸完成
7月
 
中国自然歩道津和野コース開通
8月
 
山口線にSL運転再開
11月
 
コミュニティーセンター完成
55年 3月
 
木部小学校完成
7月
 
伝統的文化都市整備事業完成
7月
 
産業資料館完成
12月
 
中座児童公園完成
56年 2月
 
町民体育館完成
2月
 
木部小学校屋体完成
3月
 
北九州市と友好都市交流開始
3月
 
津和野農業改良普及所新庁舎完成
11月
 
中四国銃剣道大会開催
57年 3月
 
保健センター完成
10月
 
第37回国体銃剣道大会開催
11月
 
警察署庁舎完成
58年 2月
 
議長に木村信美氏就任
4月
 
農村勤労福祉センター完成
7月
 
県西部に豪雨災害発生
59年 3月
 
青野山登山道駐車場完成
3月
 
水道課庁舎完成
4月
 
町民運動広場完成
10月
 
町民運動広場照明施設完成
12月
 
NHKゆく年、くる年放送
60年 3月
 
清掃センター12t完成
3月
 
し尿処理場日原町完成
3月
 
畑迫保育園完成
3月
 
町民テニスコート完成
4月
 
新町発足30周年記念式典
10月
 
鳥取鹿野町と友好都市交流開始
12月
 
森鴎外旧宅保存修復工事完成
61年 3月
 
町長に三浦平治郎氏就任
12月
 
名賀小学校校舎屋体改築
62年 2月
 
議長に永田秀夫氏就任
12月
 
津和野川「ふるさとの川」に指定
12月
 
津和野町産業振興条例制定
63年 7月
 
小藤文治郎生誕記念碑除幕式
10月
 
伝統文化館完成
平成元年 3月
 
木部中学校校舎改築
3月
 
ゴミ処理施設よう壁設置
4月
 
町史第3巷発刊
9月
 
アメリカ・ベイツ大学生来町ホームステイ体験
2年 3月
 
町長に長安司氏就任
7月
 
殿町ライトアップ開始
8月
 
津和野高校甲子園大会出場
3年 2月
 
木部中学校屋体改築
2月
 
議長に永田秀夫氏就任
4月
 
津和野共存病院新築開院
5月
 
庁内機構改革
5月
 
津和野町地域住宅計画策定
10月
 
台風19号町全域で町民生活に大きな被害
11月
 
ふるさと津和野鴎外塾を創設
11月
 
ベルリン訪問団派遣現地森鴎外記念館存続実現
4年 1月
 
指定金融機関制度を導入
3月
 
ふるさと津和野鴎外塾開塾式
3月
 
森鴎外旧宅土塀修復
4月
 
若者定住化条例を制定
4月
 
可燃物処理有料化
7月
 
中学生海外派遣研修事業開始
5年 7月
 
石見空港開港
8月
 
農協合併美鹿農協として発足
10月
 
津和野大橋架替工事竣工
10月
 
Tsuwanoフェスタ93開催
11月
 
第2回ベルリン訪問団派遣
6年 2月
 
デイサービスセンター開所式
3月
 
町長に中島巌氏就任
3月
 
県道津和野・田万川線主要地方道に格上げ
5月
 
東京・津和野キャンペーン開催
6月
 
木部駐在所新築移転
6月
 
白杭トンネル竣工
11月
 
であいの広場及び鷺舞モニュメント竣工
11月
 
中田瑞穂の生誕碑建立
7年 2月
 
議長に児玉太郎氏就任
3月
 
新町発足40周年記念式典
3月
 
森鴎外記念館竣工
8月
 
ベルリン市中央区と姉妹都市縁組調印
8年 3月
 
第4次総合振興計画(こいこいプラン)策定
3月
 
津和野小学校改築竣工
4月
 
「流鏑馬神事」「岡熊臣旧宅」町指定文化財に指定
6月
 
役場庁舎改装、分庁舎完成
7月
 
つわのまつりで花火がおよそ30年ぶりに復活
10月
 
住民基本台帳初のOA化
10月
 
「役場庁舎」「カトリック教会」国の登録文化財に指定
9年 3月
 
間接泉噴出
3月
 
特別養護老人ホーム「シルバーリーフつわの」竣工
3月
 
岡熊臣旧宅修復竣工
4月
 
津和野現代フォトギャラリーオープン
8月
 
つわの祭で「つわの太鼓」・「ほたる音頭」初披露
10月
 
西周・津田真道記念プレート設置(オランダ・ライデン市)
12月
 
公団幹線林道津和野区間起工式
12月
 
駅前大火災3件消失
10年 1月
 
NHKゆく年来る年、全国放送
3月
 
中島巖町長無投票再選
3月
 
「高岡通り」命名、街路灯竣工
3月
 
畑迫小学校屋内運動場完成
5月
 
中曽野簡水供給開始
8月
 
有田助役再任
8月
 
森林組合広域合併、高津川森林組合創立
 
10月
 
津和野でベルリン市中央区姉妹都市3周年記念式典挙行
 
11月
 
津和野郵便局新庁舎竣工
 
11年 2月
 
議長に久保田豊氏就任
 
4月
 
津和野町・日原町共同斎場竣工
 
6月
 
JR駅前駐車場新装オープン
 
7月
 
安野光雅美術館建設着工
 
10月
 
ふれあいの場全地区で開設
 
11月
 
近県学校音楽大会50周年
 
12年 1月
 
第3セクター(株)津和野設立。社長に中島巖町長
 
1月
 
西周旧居修復工事竣工
 
2月
 
収入役に等農修氏就任、教育長に斎藤数弘氏再任
 
3月
 
老人福祉計画策定
 
4月
 
介護保険スタート
 
9月
 
ベルリン市中央区で姉妹都市調印5周年記念式典
 
9月
 
過疎地域自立促進計画策定
 
10月
 
戸籍の電算化スタート
 
11月
 
木野地区飲料水供給施設完成
 
12月
 
コミュニティ・ゾーン形成事業殿町区間完成
 
13年 3月
 
安野光雅美術館竣工
 
4月
 
道の駅津和野温泉なごみの里完成
 
4月
 
木部郵便局新築移転
 
6月
 
河川緊急整備事業(直地地区)竣工
 
7月
 
JR山陰線高速化開始
 
11月
 
地籍調査開始
 
12月
 
コミュニティ・ゾーン形成事業(駅通り)着工
 
14年 3月
 
中島巖町長無投票3選
 

 

 
鴎外生誕140周年記念式典挙行
 

 

 
萩津和野線(名賀-新橋区間)竣工
 

 

 
ベロリーナ高等中学校と津和野・木部中学が姉妹校縁組
 

 

 
情報公開制度実施
 
4月
 
子育てサポートセンター開所
 

 

 
ゴミの分別、広域収集処理スタート
 
5月
 
町村合併集落座談会実施
 
7月
 
CATV(ケーブルテレビ)整備基本計画策定
 
8月
 
住民基本台帳ネットワークシステム(第一次)スタート
 

 

 
有田榮助役再任
 

 

 
町村合併町民座談会実施
 
10月
 
姉妹都市縁組調印7周年記念式典挙行
 

 

 
放課後児童クラブ「つわのっ子クラブ」開設
 

 

 
鹿足郡町村合併任意協議会設立
 
15年 2月
 
津和野町議会議員一般選挙(議長に大谷侑氏、副議長に齋藤勲氏就任)
 
3月
 
国民宿舎青野山荘閉所
 

 

 
公団幹線林道波佐・阿武線津和野区間(山入-寺田)開通
 

 

 
町村合併座談会実施
 

 

 
津和野町図書館旧法務局跡地に移転
 
4月
 
鹿足郡町村合併協議会設置
 

 

 
津和野町城跡観光リフト開業
 
5月
 
一般県道柿木津和野停車場線中座工区起工
 
6月
 
鹿足郡4町村合併支援重点地域に指定
 

 

 
全国女性伝統工芸士展開催
 

 

 
国土交通省の「くらしのみちゾーン・トランジットモール」に指定
 
8月
 
住民基本台帳ネットワークシステム(第ニ次)スタート
 
9月
 
鹿足郡町村合併協議会活動停止
 
10月
 
天皇皇后両陛下ご来町
 

 

 
町村合併座談会実施
 
11月
 
くらしのみちゾーン交通社会実験実施

 

このページを見た方はこんなページも見ています

    Contact

    このページに関する
    お問い合わせ先

    本庁舎 総務財政課
    入力フォームによるお問い合わせ

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?