ここから本文です。

(令和6年)本年も一年間有難うございました。

  • このページを印刷

令和6年も年末を迎え、津和野町役場では本日が仕事納めとなります。

皆さまには一年間、津和野町政に対しまして格別なるご理解とご支援を頂き誠に有難うございました。

能登半島地震に幕を開けた本年、改めて災害の恐ろしさと、それは突然に起こる怖さを痛感いたしました。
本町においても大雨に関する警報が本年も発令され警戒にあたる機会が何度か訪れておりますが、地震や豪雨等の災害に対する備えをハード・ソフトの両面から向上させてまいります。

自然災害は天災であり、人間の力では発生をとめることは不可能ですが、異常気象が自然災害をもたらしているとするならば、それは人災とも言え、人類の営みを気候変動に配慮したものにすることにより、発生をとめることが出来るとも信じております。

来年は、災害のない年であることを願いながら、自らが地球環境に対して良いと思われることを実践する年となるよう心掛けてまいりたいと考えております。

本年も十分な校正をする時間がない中で、とりとめのない文章を当SNSに記してまいりましたが、現在進行している町政について、出来るだけ分かりやすく皆さまに報告したいとの思いと、本町のまちづくりにお世話になっている方々に感謝の気持ちを伝えたいとの思いで続けてまいりました。

一年間、広い心でお読み頂いた皆さまに心から感謝を申し上げます。
来年は1月10日より再開する予定としております。

これから寒さが更に増してくるかと思います。
皆さまにはご自愛頂き、安らかで心豊かに新年の幕開けをお迎えになられますよう祈念いたします。

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?