ここから本文です。

子育て講演会(令和6年10月27日)

  • このページを印刷

子育て講演会を幼花園にて開催し、ごあいさつをしてまいりました。
津和野町子育て支援~ゼロ歳児からのひとづくり事業の一環として開催するものです。

講師は、つながりあそび・うた研究所所長の二本松はじめさんです。
「人と人のつながりあいって楽しいょ」「生きているって素敵だよ」との掛け声のもと、保育応援団として療育、保育、幼児教育、小学校・支援学校等の先生に対する研修会や親子つながりあそびコンサート、平和コンサートにて全国を回っておられます。

津和野町には、平成28年にも子育て講演会の講師として来町頂いており、とても好評であったことから、今回も是非にと講師をお願いいたしました。

講演会と称しておりますが、「お父さん、お母さん、子どもに抱かれていますか~抱っこしあって、見つめあって、微笑みあって、親子でつながり遊びを楽しもう~」とのタイトルの通り、参加者の皆さんは、二本松さんのギターや歌とともに体を動かしながら、親子でつながり遊びを楽しんで頂きました。

本町では、これまでの直地保育園、日原保育園に加えて、本年から幼花園とうしのしっぽが子育て支援センターを開設して頂きました。
合わせて、町内全7つの保育園と子育て支援センターにおむつの無償提供を開始し、少しずつではありますが子育て支援の拡充を図っております。

前日には、町内保育士を対象とした二本松先生による研修会も実施しましたが、今後も講演会や研修会などを定期的に開催し、多方面からの子育て支援に取り組んでまいりたいと思います。

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?