つわの鯉恋来い(こいこいこい)まつりが開催され、参加してまいりました。
計画では20年ぶりに津和野川の河川敷にステージを設置する予定でしたが、あいにくの雨となり、役場津和野庁舎増築棟前の駐車場に変更することとなりました。
自然とふれあいながら催しを楽しんで頂こうとの主催者のお考えであり、ステージ場所変更に伴ってそれが叶わず残念でありましたが、自然の力にはなすすべもありませんので、楽しみは来年へ引き継がれることを願っております。
雨の中にあっても多くの皆さまにご来場いただき、出演頂いたDIA+(ダイアプラス~太鼓)、ムラムラタムラさん(お笑い)をはじめ、歌や太鼓などのステージイベントを楽しんで頂く様子を見て、とてもうれしく思ったところであります。
おなじみのつわの太鼓の迫力ある演奏やよさこい風雅蒼淙の華麗な舞なども、夜の雨の中というシチュエーションにおいて、バックには白い増築棟が浮かび上がるように建つ光景が印象的な舞台となり、これまでとは違った素晴らしさを味わうことが出来ました。
また、三津同盟を結ぶ大分県中津市や山口県央連携都市の萩市、津和野街道の広島県廿日市市並びに吉賀町からもブース出展にてお祭りを盛り上げて頂き感謝しております。
尚、当イベントの開催にあたっては、多くの企業や団体からの協賛を頂きました。
私からもこの場にて改めてお礼を申し上げます。
そして、午後2時から夜9時までの長丁場のイベントを準備から片付けまで、かつ雨の中お世話頂いた実行委員会をはじめ関係団体のスタッフの皆さまに深く敬意を表します。
お疲れ様でした。
写真は、ステージで素晴らしい歌声を聞かせて頂いた山下時子さんとのツーショットと、よさこい風雅蒼淙のステージ出演時に壁を隔てた殿町通りで旗を振られる勇壮な姿が印象的で、撮影したものです。