翌日の12日から2日間にわたって開催される株式会社丸久「島根・津和野フェア」のPRのため、TYSテレビ山口の情報番組に出演してまいりました。
津和野町と丸久様において令和5年度に締結した地域活性化包括連携協定に基づいて、当フェアは定期的に開催頂いているもので、この度は、山口県内のアルク葵・小郡・大内・恩田・防府・西宇部・廿日市・南岩国・徳山中央・光井・玖珂・三田尻・生野屋・琴芝・下松・長門・アトラス萩店・マルキュウ田布施の18店舗で実施されました。
本町からはお菓子やメロン、地酒などの特産品を数多く取り扱って頂きました。島根・津和野フェアの名称の通り、本町の商品がメインでありますが、島根県内各地の商品も販売されております。
島根の名も冠することで集客力も上がり、本町の商品にとっても相乗効果が生まれるものと歓迎しております。
フェアの本番2日間は、私は他の公務の都合上、現場に滞在することが出来ませんでしたが、丸山知事がお越しになり、トップセールスを行って頂いたとのことであり、イベントの意義が高まりPR力が格段に増したものと感謝しております。
写真は、吉本興業所属で山口県住みます芸人の山口ふく太郎・ふく子さんのお二人です。
番組では楽しく本町の魅力や商品をPRして頂き、プロの表現力に感銘を受けました。テレビ出演に慣れていない私がスムースに参加できるよう気を遣っても頂き感謝しております。
特産品の販売にとどまらず、本町の観光PRもご来場の皆さまに精力的に行いました。秋の行楽シーズンに気軽に本町へお出かけ頂きたいと願っております。
貴重な場を提供頂いた株式会社丸久の皆さまに心からお礼を申し上げます。