鹿足郡事務組合議会の臨時会を開催いたしました。
議案はまず、鹿足郡事務組合職員の定数条例の一部改正について、職員の定数を9人から10人へ改めるものです。
本年2月から3月にかけて職員募集を行ったところ、2名の応募がありました。
どちらも資格を有し優秀であり、今後のクリーンパルにちはらでの大規模改修事業を見据えた中で、両名の採用を決定したため、定数条例の改正が必要になりました。
本来ならば、先に臨時議会を招集し、議案の承認を受けて採用を決定するべきところでありますが、諸事情により採用決定が3月にずれ込んだことから、議会を開催する時間的余裕がなく、この度専決処分として議案上程させて頂きました。
合わせて、関連する人件費の増加分を、電気通信事業特別会計補正予算に計上し、承認されております。
次に、クリーンパルにちはらにおいて実施する基幹的設備改良工事の請負契約の締結について、議会の承認を求める議案を上程いたしました。
契約の相手方は浅野アタカ株式会社広島支店で、契約金額は8億4,590万円となります。
当事業は、以前の当SNSでも紹介いたしましたが、クリーンパルにちはらにおいて、平成26年に改良工事を行って以降9年が経過し、設備や装置の老朽化が見られるようになっており、今後10年以上の稼働を目標とした改良工事を実施してまいります。
施設を安定的に運営して行く上では10年を目安として定期的にこうした事業が必要であり、来年度までに完成する予定としております。