ここから本文です。

令和5年5月8日以降の感染対策(新型コロナウイルス感染症)

  • このページを印刷

令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症は、感染症法上の位置付けが「5類」に変更されました。
これにより、今後の感染対策について、以下のとおりご留意ください。

日常における基本的な感染対策

●日常における基本的な感染対策は、「個人や事業者の判断」によります。
「手洗い等の手指衛生」「換気」は、引き続き、感染対策として有効です。
●医療機関を受診するとき、高齢者施設等を訪問するときは、マスクの着用を推奨します。
●発熱などの体調不良にそなえて「新型コロナ抗原検査キット(一般用または医療用)」、「解熱鎮痛薬」を準備しておきましょう。

マスク着用の考え方

新型コロナウイルス感染症の感染対策にマスクを着用するかどうかは、個人の判断に委ねられます。
ただし、高齢者等重症化リスクの高い方々への感染を防ぐため、「マスクの着用が効果的な場面」では、着用が推奨されます。
着用の判断にあたっては、高齢者等重症化リスクの高い方への配慮をお願いします。
本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。
●マスク着用を推奨する場面
・医療機関受診時
・高齢者等重症化リスクの高い方が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設等への訪問時、及びこれらの施設等の従事者の勤務時
・通勤時など混雑した電車やバスに乗車するとき(概ね全員の着席が可能であるものを除く。)
・新型コロナウイルス感染症の流行期に重症化リスクの高い方が混雑した場所に行くとき
※症状がある方、検査陽性の方、同居家族に陽性者がいる方で、通院等やむを得ず外出をするときは、マスクを着用していただきますようお願いします。
※マスクの着用は個人の判断に委ねられるものではありますが、事業者が感染対策上または事業上の理由等により、利用者または従業員にマスクの着用を求めることは許容されます。

サイト内の関連リンク情報

外部サイトの関連リンク情報

このページを見た方はこんなページも見ています

    Contact

    このページに関する
    お問い合わせ先

    本庁舎 総務財政課
    入力フォームによるお問い合わせ

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?