業者の人と話し合いながら、自分でもチェックしてみましょう。
新築・増改築に必要な手続きや届出は
建築物を新築、増改築、大規模の修繕、模様替え(建築基準法第6条)などをしようとする場合は、当該工事に着手する前に建築確認申請が必要です。
プレハブ建築物(物置・カーポート)などを増築される場合10平方メートルを越える建築物または準防火地域では建築確認申請が必要となりますのでご注意ください。
中高層建築物を建てるときは
高さ10mを越える建築物または地階を除く階数が4以上の建築物については、計画建築物届出が必要になります。
また事前公開として、指定の看板に建築計画を表示し、建設予定地に設置しなければなりません。
敷地はきちんと道路に接していますか?
建物の敷地は、道路に2m以上接していなければなりません。
工事中は近所に迷惑をかけないよう話し合いを
工事にかかる前に境界線や排水などについて、近所の人たちと十分に話し合うことが必要です。トラブルが起こらないよう注意しましょう。
公共下水道認可区域内(後田地区・寺田地区・森村地区)で新築・増改 築等をお考えの方は事前に環境生活課へご相談ください。
景観条例に関する届出
新築・増改築、屋外広告物等の設置をお考えの方は事前に商工観光課へご相談ください。
津和野町景観計画HP : https://www.town.tsuwano.lg.jp/www/contents/1000000073000/index.html
ダウンロード
このページを見た方はこんなページも見ています
Contact
このページに関する
お問い合わせ先
- 本庁舎 建設課
-
- 電話番号: 0856-74-0081
- FAX番号: 0856-74-0064