予防接種をかならず受け、お子様の健康を守りましょう
乳幼児は、カラダの抵抗力が弱く様々な病気にかかりやすくなります。
種類 | 接種対象年齢 | 接種回数 | 接種費用 | 接種方法 | |
BCG(結核) | 生後3ヶ月 から 6ヶ月未満 | 1回 | 無料 | 個別接種 | |
ポリオ | 生後3ヶ月 から 7歳6ヶ月未満 | 平成24年9月から不活化ポリオワクチンの接種が開始されました。詳しくは下記関連情報参照。 | 集団接種 | ||
三種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風) | 第1期 | 生後3ヶ月 から 7歳6ヶ月未満 |
【1期初回】 【1期追加】 |
個別接種 | |
第2期 | 小学6年生 | 二種混合(ジフテリア・破傷風)を1回 | 個別接種 | ||
麻しん・風しん混合※1 | 第1期 | 1歳から2歳未満 | 1回 | 個別接種 | |
第2期 | 小学校入学の前年度 | 1回 | 個別接種 | ||
第3期 | 中学1年生にあたる年齢の方 | 1回 | 個別接種 | ||
第4期 | 高校3年生にあたる方 | 1回 | 個別接種 | ||
日本脳炎※2 | 第1期 | 3歳から7歳6ヶ月 |
【1 期初回】 【1期追加】 |
個別接種 | |
第2期 | 9歳から13歳未満 | 1期終了後、おおむね5年の間隔をあけて1回接種 | 個別接種 |
※1麻しん風しんの混合予防接種の第3期、第4期は平成24年度までの措置となります。
※2日本脳炎の予防接種は、平成17年度から国の通知により予防接種を控えていました。平成21年度に新ワクチンが認証され、平成22年度より徐々に接種が再開されています。この間に、接種の機会を逃した方へ接種機会の確保を進めるため、平成7年6月1日から平成19年4月1日生まれの方は、20歳未満までの間、定期予防接種が受けられます。
種類 | 接種対象年齢 | 接種回数 | 接種費用 | 接種方法 |
Hibワクチン | 生後2ヶ月から5歳未満 | 接種開始年齢に応じた回数 | 無料 | 個別接種 |
小児用肺炎球菌ワクチン | 生後2ヶ月から5歳未満 | 接種開始年齢に応じた回数 | 無料 | 個別接種 |
子宮頸がん予防(HPV)ワクチン | 中学1年生から高校1年生までの女子 | 3回 | 無料 | 個別接種 |
必要なもの
母子健康手帳をお持ち下さい。
また該当者には事前に、問診票と知らせの手紙が届きます。
※対象年齢を超えた場合、費用は自己負担となります。
サイト内の関連リンク情報
このページを見た方はこんなページも見ています
Contact
このページに関する
お問い合わせ先
- 津和野庁舎 健康福祉課
-
- 電話番号: 0856-72-0651
- FAX番号: 0856-72-1650